Meeting

学術総会について

次回の学術総会について

第20回 日本短期滞在外科手術研究会学術総会


趣意書


この度、令和8年7月4日(土)に、第20回日本短期滞在外科手術研究会学術総会を、北海道のほぼ中央に位置する旭川市の市民文化会館にて開催させていただくことになりました。第20回という記念すべき学術総会を、私の生まれ故郷である旭川の地で会長として担当させていただけますことは、大変光栄であると同時に、その重責に身が引き締まる思いでございます。これもひとえに会員の皆様、そして関係各位のご指導ご鞭撻の賜物と、心より感謝申し上げます。


さて、本学術総会のテーマは「日帰り手術の伝承と未来」とさせていただきました。本邦における短期滞在外科手術は、先達の情熱とたゆまぬ努力により、その安全性と有用性が確立され、多くの施設で実践されるに至りました。その過程で培われた貴重な知識、洗練された手技、そして安全管理体制といった「伝承」されるべき叡智を次世代へ確実に引き継ぐことは、我々の重要な責務であります。

同時に、医療技術の進歩は日進月歩であり、低侵襲手術のさらなる発展、新たな麻酔薬や周術期管理法の開発、ICT技術の活用など、短期滞在手術を取り巻く環境は大きく変化し続けています。超高齢社会の進展や医療の効率化が求められる現代において、本分野が担うべき役割はますます大きくなるでしょう。本学術総会が、これからの短期滞在手術の「未来」を展望し、新たな可能性を探る活発な議論の場となることを期待しております。


つきましては、特別講演、シンポジウム、一般演題などを通じ、分野、疾患、職種を問わず、短期滞在手術に関する幅広い領域からの演題を募集いたします。多くの皆様からの演題応募を心よりお願い申し上げます。


7月の旭川は、ラベンダーが咲き誇る美しい季節を迎えます。学術的な実り多き会となりますよう、スタッフ一同、誠心誠意準備を進めてまいる所存です。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。


2025年9月吉日 

第20 回日本短期滞在外科手術研究会学術総会
     会長 松田 年

 

テーマ

『日帰り手術の伝承と未来』

総会概要

1.名称
第20回 日本短期滞在外科手術研究会学術総会
2.主催および
  責任者名
日本短期滞在外科手術研究会 (Japan Short Stay Surgery Association)

代表世話人 今津 浩喜

当番世話人 松田 年

過去の学術総会

第19回 2025年

安全・安心の日帰り手術

福岡・久留米市

第18回 2024年

新時代の日帰り・短期滞在手術
〜A new era of day and short stay surgery〜
東京・中央区

第17回 2023年

経営と教育の工夫
日帰りの研究会で楽しく討論・情報交換をしよう!
東京・新宿区

第16回 2020年
共に創る日帰り手術
横浜市
新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため中止
第15回 2019年
選ばれる医療をめざして
〜 one for all, all for one 〜
仙台市
プログラム [PDF]
第14回 2018年
For the Patients-
患者満足度のさらなる向上を目指して –
福岡市
プログラム [PDF]
第13回 2017年
原点回帰
〜新しい一歩へ向けて〜
大阪市
プログラム [PDF]
第12回 2016年
New era for shorter stay surgery in Japan
さらなる短期滞在外科手術を求めて
四日市市
プログラム [PDF]
第11回 2015年
安心して楽しく受けられる日帰り手術
那覇市
プログラム [PDF]
第10回 2014年
日本ヘルニア学会と合同開催
文京区
プログラム [PDF]
第9回 2013年
社会に貢献し続ける日帰り手術 」
― さらなる発展を目指して ―
北九州市
プログラム [PDF]
第8回 2012年

2012年日帰り手術施設の新たなる取り組み
~症例3000以上の施設に学ぼう~
和歌山市
プログラム [PDF]

第7回 2011年
短期滞在手術
-新しい展開-
名古屋市
プログラム [PDF]
第6回 2010年
短期滞在手術の近未来
広島市
プログラム [PDF]
第5回 2009年
短期滞在はチーム医療
鎌倉市
プログラム [PDF]
第4回 2008年
日帰り手術のメリットとそれを支える医療側の努力
大阪市
プログラム [PDF]
第3回 2007年
日帰り手術の安全性の工夫
福岡市
プログラム [PDF]
第2回 2006年
日帰り手術のコツとピットフォール
札幌市
プログラム [PDF]
第1回 2005年
日帰り・短期滞在外科手術の工夫と運営
東京都新宿区 東京
プログラム [PDF]

 

ページトップへ
Copyright © 日本短期滞在外科手術研究会 All Rights Reserved